【貯金はいくら必要?】30代男性 現在の貯金額と今後

お金

こんにちは!フルティーです。
今週は、私の住んでいるところにも大寒波が来まして、
最低気温はマイナス!雪は降るは、地面は凍るわで会社に行くのも大変でした。
さて、今日は私の貯金額と今後、どれくらい貯金をためていくのか?について
書いていきたいと思います。
貯金をしている人もなんのために、どれくらいの金額を、どれくらいの期間すればいいのか、
これらを明確にせず、貯金している人が多いのではないでしょうか?
かく言うフルティもぼやーっとした目的で貯金をしていました。
ぼやーっとした目的だと、貯金がたくさんあっても不安になることはありませんか?

このブログを見た人にはこんなことがわかります。
なぜ貯金するのか
どれくらい貯金すればいいのか

③どれくらいの期間するのか
30代男性の平均貯金額

では、始めていきましょう。

なぜ貯金をするの?

まず、貯金をするときに、どんな目的で貯金をするのでしょうか?
貯金の目的はいろいろあり、
・老後の備え
・子供の教育資金
・住宅購入
・目的がない
・起業
・趣味・趣向品
・投資
・生活防衛資金
・その他

などなど、たくさんあります。

では、フルティと同じ30代の貯金目的のランキングはどのようになっているのでしょうか?
いろいろな貯金目的の記事を見ていると、、、

1位・・・生活費
2位・・・趣味・嗜好品
3位・・・学費・教育費
4位・・・資産運用
5位・・・住宅購入

このような結果になっているそうです。

実際、フルティは

・生活防衛資金
 仕事を首にされても1年くらいは生活に困らない費用を貯めること

・趣味・趣向のための貯金
 自分が欲しいと思ったもの・必要なものを買えるための貯金

・結婚のための貯金
彼女に振られたことがきっかけ・ちなみに予定はない!

これらが私がしている貯金になります。

貯金をするにはこれらの目的が必要になります。
なんとなく、貯金するってモチベーションが下がったり、途中でやめちゃったり、
何か理由があると使っちゃったりするので、自分が今、なんのために
お金を貯めるのか、よく考えていきます。

フルティの貯金の失敗談

貯金したけど、目的がなくやってきた人間(フルティ)の末路について、体験談を公開します。

私は大学卒業後に入社した会社でずっと務めているわけですが、
入社がきまったときに、両親にゆうちょの毎月積立貯金をするんだ!って言われて、
無理やり定額貯金をすることになりました。
・貯金目的・・・フルティとしては無し(両親は結婚資金のため)
・貯金期間・・・5年
・貯金額 ・・・300万円
これが、私が入社当社から5年間行った貯金です。

実際、ゆうちょの毎月積立貯金以外は、まったくしていませんでした。

そして、5年が経つまでは特に使うこともなく、貯金していることも
気にせずに生活していました。

さて、ここからが私の貯金がなくなった理由を説明していきます。

・飲み会・キャバクラ
・趣味(バイク)
・服・アクセサリー
・生活費の増大
・給料の減少

これらが一気にきました。

会社の同僚と趣味(バイク)でいろいろツーリングに行って、
飲みに行って、いろんな服を買って、、、などを気の向くままにしていました。

その当時はめっちゃ楽しくて、今が一番楽しい時間だ!
彼女もいて、豪華な食事などしてました。

バイクで100万円、毎月10万円くらい飲みに行って使い、
いろんなブランドの服やアクセサリーを購入・プレゼント。
貯金額300万円がみるみるうちになくなっていきました。

そして、残ったのは、服・アクセサリーのみになってました。
バイクは生活苦から売却、彼女にも、お金に対する価値観から
振られてしまいました。旅行行くのに手持ちのお金がないから
彼女にお金を借りるってこともしてました。
結婚資金を貯めようと話していたのに、こんなお金の使い方をしていたら、
そりゃ振られますよねwww

彼女に振られたところで、自分がいかにバカなことをしていたのか、
浪費家だったのかを気づくことができました。当時の彼女のおかげです。

豪遊していたときの写真を戒めのためアップロードしておきます。

いくらまで貯めるの?いつまで貯めるの?

さて、これで貯金の目的・貯金がなかったものの末路については、みなさんにも理解できたと思います。
次に貯金の金額と期間についてです。

これはもちろん、目的によって異なります。
・家を買うためであれば、頭金の部分をどれくらい必要で貯めるのか
 いつまでに家がほしいのか
・車が欲しい!であれば、車がどれくらいの値段なのか。300万円ほど?
 いつまでに新しい車がほしいのか
・教育費用であれば、大学進学まで考えているのであれば、500万円ほどでしょうか。
 子供は何人で大学進学まであと何年あるのか

自分の貯める目的がわかれば、どれくらい貯めるのか?いつまで貯めるのか?
これらは自然に決まってくると思います。

フルティは、

・生活防衛資金・・・250万円
 仕事を首にされても1年くらいは生活に困らない費用を貯めること
 月に20万円を使っても残る金額
 ゆうちょの毎月積立で2022年12月で目標達成

・趣味・趣向のための貯金・・・50万円
 目的・・・自分が欲しいと思ったもの・必要なものを買えるための貯金
 期間・・・毎月1万円ろうきん積立で2024年1月で目標達成

・結婚のための貯金・・・300万円
 目的・・・彼女に振られたことがきっかけでいつでも結婚できるようにするため
      生活防衛資金を優先しているため、どっちがどっちでもいいが、
 期間・・・2023年1月から2028年1月の期間でこっちの貯金に移行予定

フルティの2021年2月現在の貯金額を公開

ではでは、フルティの貯金額と推移を公開します。
定期的に更新していきたいと思います。

現在は、貯金額207万円になります。うーーん、多いのかすくないのか。。。

2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥120,000¥140,000
ろうきん¥0
合計¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥0¥20,000¥140,000¥140,000
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥580,000
ろうきん¥0
合計¥20,000¥40,000¥60,000¥80,000¥100,000¥120,000¥240,000¥260,000¥280,000¥300,000¥320,000¥440,000¥580,000
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥1,020,000
ろうきん¥0
合計¥20,000¥40,000¥60,000¥80,000¥100,000¥120,000¥240,000¥260,000¥280,000¥300,000¥320,000¥440,000¥1,020,000
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥1,460,000
ろうきん¥0
合計¥20,000¥40,000¥60,000¥80,000¥100,000¥120,000¥240,000¥260,000¥280,000¥300,000¥320,000¥440,000¥1,460,000
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥20,000¥20,000¥20,000¥20,000¥120,000¥1,900,000
ろうきん¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥10,000¥110,000
合計¥20,000¥50,000¥80,000¥110,000¥140,000¥170,000¥300,000¥330,000¥360,000¥390,000¥420,000¥550,000¥2,010,000
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
貯金(ゆうちょ積立)¥20,000¥20,000¥1,940,000
ろうきん¥10,000¥10,000¥130,000
合計¥30,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥60,000¥2,070,000

一般的な30代の貯金額

フルティの貯金額はいったい、一般的な30代では多いのでしょうか、少ないのでしょうか?
一般的な30代の貯金額は、
いろんな記事を調べたところ、、、2018年のデータみたいですが、
1位・・・50万円未満(24.3%)
2位・・・1000万円以上(14.1%)
3位・・・50~100万円未満(10.8%)
4位・・・200~300万円未満(10.2%)
5位・・・100~150万円未満(9.3%)
になるそうです。

実際、上記のデータで自分はどのへんにいるのかってのがわかりますが、、、
特に気にすることはないです。だってこのブログ見てくれてる人は、
これから貯金をしようって思ってる人がおおいと思うから。

結論

まとめると、貯金は、
①目的
②金額
③期間
上記3点を意識しないと、なかなか続かないことがわかりました。

みなさんもこれら3点を意識して一緒に楽しく貯金をしていきましょう。

それでは、またよろしくお願いいたします。

P.S Twitterはじめました。

ブログがよかったら、いいね・フォロー・リツイートなどよろしくお願いします。

コメント