フルティです。今日は、40代独身の一か月の生活費について紹介していきます。家族がいたり、子供がいたり、いろんな家庭があると思いますが、40代実家暮らしの生活費ってどれくらいなんだろう?私もそうだったから言えることですし、以前のブログにも書きましたが、30代中盤までは、かなりの浪費家でした。他人と比べて多いか少ないか?て話ではないけれど、貯金をしたいって人なら貯金している人がどれくらいの生活費で暮らしているのかは絶対に参考になるはずです。小さなことから誰か上手くいっている人のマネをして、行動することで学んでいくってスタイルが一番の近道ですね。周りにそういった知り合いも少なく、しかもお金の話をぶっちゃけて話すなんて結構難しいですよね。なので、まずは私の支出(固定費・変動費・貯蓄)について赤裸々に話してきます。少しでも貯金するための参考になれば幸いです。
このブログはこんな内容を知りたい人におすすめ!!!
・やっぱり贅沢してるんでしょ?
・もしかして質素なの?
・自分もアラフォーだけどほかの人の実情が知りたい
・貯金成功している人のまねを少しでもやってみたい人
・前と比べてどうなってるの?
では、公開していきます。
2022年の時の支出
生活費って言ってもいろいろありますが、まずはまとめた表をご覧ください。
というかほぼこれですべてがわかりますが、、、
これが2022年の支出↓↓↓
現在の支出 | |
項目 | 金額 |
家賃 | ¥37,600 |
携帯代 | ¥1,000 |
ガソリン代 | ¥5,000 |
ガス | ¥3,500 |
車(借金) | ¥23,000 |
水道代 | ¥2,780 |
電気代 | ¥0 |
美容院 | ¥5,000 |
食費 | ¥20,000 |
お酒代 | ¥7,000 |
趣味・娯楽 | ¥20,000 |
日用品費 | ¥5,000 |
光回線 | ¥4,510 |
支出合計 | ¥134,390 |
保険と貯蓄 | |
項目 | 金額 |
保険 | ¥8,600 |
定額定期(ろうきん) | ¥10,000 |
定額定期(ゆうちょ) | ¥20,000 |
積立NISA | ¥32,000 |
iDeCo | ¥12,000 |
合計 | 82600 |
2024年版支出表
現在の支出 | |
項目 | 金額 |
家賃 | ¥50,000 |
携帯代 | ¥1,500 |
ガソリン代 | ¥5,000 |
ガス | 0 |
車(借金) | 0 |
水道代 | 0 |
電気代 | 0 |
美容院 | ¥5,000 |
食費 | ¥20,000 |
お酒代 | ¥5,000 |
趣味・娯楽 | ¥20,000 |
日用品費 | ¥5,000 |
光回線 | 0 |
支出合計 | ¥110,150 |
保険と貯蓄 | |
項目 | 金額 |
保険 | ¥8,600 |
積立NISA | ¥100,000 |
iDeCo | ¥12,000 |
合計 | ¥120,600 |
支出の変化について
まずは海外から帰ってきて、実家に暮らしているので、家賃とか生活費は、月に5万円家に入れることで住まわしてもらっています。落ち着いたら一人暮らしを再開する予定ですが、
実家の居心地の良さは素晴らしいの一言!!!
貯金についても、ゆうちょとろうきんは止めて、NISAに注ぎ込んでいます。
ここら辺が変化点かなと思います。
支出の削減効果については、別の投稿にて紹介していますので、
そちらを参考にしてください。若干数字が異なっていますが、そこらへんは
日々変化しているということでご了承ください。
こんな感じです。
ブログを見てくれた方の支出はどんな感じですか?
こんな節約方法あるよ!とか禁酒しろよ!みたいなものでもいいので
コメントいただけると励みになります。
それに、家計簿アプリを入れる場合、支出の項目を考える必要があります。
私の場合は、上記の表が家計簿の項目になってきます。
家計簿アプリについては次回のブログのテーマにしますので、楽しみにしていてください。
コメント